不動産の話

【収益物件】買ってはいけない3つの物件と買うべき物件。間違った常識は致命傷【騙されるな】

収益物件を買う場合に「素人は絶対コレに手を出すな」という物件について理由とともに教えます。

答えから言うと以下の3つです。

  • 地方物件
  • ワンルーム物件
  • 駅から遠い物件

そして買うべき正解は”一棟収益物件”です。

答えだけでなく何故ダメなのかという理由を確り理解することが重要です。理由が分かれば自身で判断することができるようになり、騙されることが無くなるからですね。

それではひとつづつ確認していきましょう!

この記事の信頼性

この記事はこんな人が書いています。

  • 財閥系不動産仲介会社で17年間に亘って仲介業務を経験
  • 現在まで300組以上の売買仲介案件を成約
  • 宅地建物取引士
  • 1級ファイナンシャルプランナー
  • CFP認定者
知らないと失敗する不動産投資のコストと本当の利回り みなさんこんにちは。 ミナンチャ(@minanncha)です。 不動産投資は儲かるらしい、あの人は不動産投資で成功してリタ...
「底地」は最強の収益物件である 今回は一般の方にはあまり馴染みの無い「底地」について話をしようと思います。不動産投資と一言でいっても他人と同じことをしても同じ結果しか...

ダメ① 地方物件

まずはこれですね。なぜみんな手を出してしまうのか。理由は見かけの利回りが高いからです。

ではなぜ利回りが高くても手を出すべきでないのか確認していきましょう。

理由①:本当に売れない

最大の理由は出口がないことです。僕も長い不動産屋経験の中で、地方物件に手を出してしまい、売るに売れず、固定資産税を払い続けており、困っているお客さんに沢山会いました。

いいですか、確り心に刻んで下さい。

「地方物件はタダでも売れません」

購入時に利回りが高いの当たり前です。だってタダ同然だから。

理由②:退去したら「負動産」

賃借人が入っているうちはいいでしょうが、退去した後は非常に客付けが難しいです。地方はそもそも賃貸需要が低く、家賃を下げれば入るという安易な考えは通用しません。

また、客付けする不動産会社についても大手不動産会社は皆無です。地場の不動産会社へ依頼するしかないわけですが、彼らに客付けする営業力はありません。

賃借人退去後に空室となった物件は、固定資産税や管理委託費用などの維持費をただただ払い続ける「負動産」になります。

困って売ろうにも買取業者でさえ引き取ってくれません。その物件をあなたが買った時のように間違ってか騙されてかで購入してくれる買主が現れるのをひたすら待ち続けるしかありません。その物件は金食い物件としてあなたから引っ付いて離れません。

唯一購入してもいい人は、地元の人でその土地のことを良く分かっていて愛着があり、生涯物件を持ち続けたいと考える人です。それ以外のその土地に縁もゆかりも無い素人が手を出すと後悔と負債以外は何も残りません。

ダメ② ワンルーム物件

これはダメ物件として有名ですね。では、ダメ物件なのになぜ、新築ワンルーム投資などといったバカげた投資話が昔から無くならないのでしょうか。

答えは価格が小さく手が出しやすいからです。

何千万円も借金して大型の不動産投資をするのは怖い。だけど数百万円からなら手が出るから憧れの不動産投資家デビューしてみよう、という寸法ですね。

これが地獄の入口です。

理由①:高確率で損をする

特にヤバいのが新築ワンルーム物件をローンを組んで買うという愚行です。中古ワンルームでも危険なのに怖いもの知らずというほかありません。

まず入口からですが、そもそもワンルーム物件に対しては大手銀行を含めて殆どの金融機関は融資をしません。銀行によって異なりますが、規定する平米数以上の物件でないと融資の土台に乗りません。

銀行から融資を受けられないとなると金利の高いノンバンクで借りることとになるわけです。銀行が一般的に投資用ローンとして貸し出す金利の2~3倍を簡単超えます。

これに加えて、管理費、修繕積立金、固定資産税、火災保険料、管理委託料(委託する場合)が固定費としてかかってきます。

仮に表面利回り5%の1,500万円の新築ワンルームマンションを1,000万円のローンを組んで購入した場合の手残り金額は下記のイメージです。

家賃(年間)75万円
管理費(年間)▲12万円
修繕積立金(年間)▲6万円
固定資産税▲4万円
火災保険料▲2万円
管理委託料(年額)▲4万円
ローン返済額(金利4%、期間30年)▲57万円
★手取り額(年額)▲10万円

おめでとうございます!赤字です!

融資を組まなければいいという考えもありますが、上記の表にてローン返済額を除外して試算した場合でも手取り年額は約47万円となり、物件購入にかかる諸経費を物件価格の約5%(75万円)と想定すると、実質の利回りは

47万(収益)÷(1,500万(物件価格)+75万(購入諸経費))=約2.9%

となります。

株の配当利回りより低いです。正直、キャッシュフローだけを見るなら株で十分です。

また、忘れてならないのは空室リスクです。賃借人は必ずいつか退去します。その間は賃料収入がないまま、固定費用を払っていかないといけません。

ワンルームはその名の通り1部屋しかありません。つまり、たった1人の賃借人に頼る投資であり、空室リスクが重くのしかかるのです。

理由②:1R物件は飽和状態

素人のカモを騙すため、新築ワンルームマンションは今日もせっせと世に誕生しています。そして、分譲物件だけでなく、賃貸物件でもワンルーム物件は手軽で上っ面の利回りはいいため今までに沢山つくられてきました。そして今後も供給され続けていくでしょう。

要するにワンルームの物件は飽和状態となっており競合が多すぎるのです。

加えて単身者を相手とする物件であるため、転勤やライフステージの変化によって退去までの回転率は非常に速いのです。空室になるたびにひしめく競合物件と賃借人を取り合い、賃料の下落合戦に引きずり込まれていきます。

ダメ③ 駅から遠い物件

これは「素人が手を出す収益不動産としてはダメ」という物件です。

理由①:難易度が高い

戸建て投資に近い特性がありますが、駅から遠い物件は何らかのポイントで周囲の物件と差別化を図る必要があります。

「ペットと住める」「〇〇限定」「庭・駐車場付き」「人気公園の目の前」などなど、駅近物件に負けないコアなファンを獲得する物件でないといけないのです。

コンセプトを考えて、リノベーションし、適切な賃料設定と募集を行う必要があり、正直なところ素人には荷が重い物件と言えるでしょう。

本当に不動産が好きとか、何棟も運営経験のあるセミプロオーナーみたいな人向きでしょう。素人が最初からわざわざそんな難しい物件に手を出すべきではありません。

理由②:それでも常勝はない

何とか物件の差別化に成功し、順調な運営ができたとしても、築年数が経過する中で駅近くの物件との競合に勝ち続けるのは困難です。

結論を言えば「不動産の価値は立地です」

どんなに建物やコンセプトに心血を注いでも残念ながらこれが不動産の真理です。

また、好立地な物件と比較して、立地で勝ち目のない物件は、差別化を図り、維持していくため、修繕費用や改装費用などの余計なコストがかさむ傾向にあります。自宅ならいいですが収益物件となると話は別で、コスト圧縮は大きな課題となります。

狙うは一棟収益物件

築年数に左右されず安定的な収益の源泉となるため、理想を言えば立地の良い事業用の一棟ビルですが、そんな物件はなかなか見つかりませんし、何より価格も高いので初心者には手が出ないと思います。

そこで入口としてハードルが低く安定的なのが居住用の一棟マンションや一棟アパートでしょう。

具体的には下記の物件が良いでしょう。

  • 都心エリア
  • 築年数が古すぎない
  • 建築違反でない
  • 1R・1Kの間取りでない

都心エリアであることは、先にご説明した地方物件の買わない方が良い理由の逆です。いざとなれば売却してキャピタルゲインも狙えるし、将来的に老朽化する前に物件の買い替えもしやすいためです。また、賃貸需要が高いため、空室リスクも低いです。

築年数が古すぎないことと違反建築でないことは、銀行融資を利用できるためです。築年数が著しく古いものや違反建築(建ぺい率・容積率の超過など)であると殆どの銀行では融資が利用できません。また、将来的に売却することを想定しても買手が付きにくく、結果、売却価格の低下を招きます。

間取りについては、先に説明したとおり、1Rや1Kの物件はすでに飽和状態にあり、借主を見つけるのが困難だからです。結果的に賃料下落を余儀なくされます。ファミリータイプの物件であれば需要が高く、長く借りてもらえ、安定的な収益が期待できます。

まとめ

今回は初心者が不動産投資をすることを前提に、手を出さない方が良い物件と選ぶべき物件についてお話ししました。

不動産は高額であるために一度の失敗が致命傷となります。

避けるべきを避け、狙うべきを狙う。これが肝心です。

あとの物件選びはあなたの自由です。不動産屋や周りの外野に何を言われようとも、自分が良いと思ったものを選んでください。それが失敗と後悔のない不動産購入のコツです。

今回も最後まで読んで下さり、ありがとうございました!

◆不動産の売却をご検討なら実績1位の三井のリハウス!1分で簡単査定申込
◆不動産売却・相続の納税等の相談も!「税理士ドットコム」を利用したユーザーのうち、74.1%が顧問報酬の引き下げに成功!
◆総返済額が100万単位で変わる!?住宅ローンを無料で一括比較!面倒な比較作業は不要!すぐにわかる!
◆国内株式個人取引シェアNo.1!クレカ積立の利用で積立金額の最大5%のポイントが貯まる、使える♪
Sponsored link